社会福祉法人 福田会の事業概要
昭和60年(1985年)2月27日 社会福祉法人 福田会(ふくでんかい) 成立
(法人の目的)
この社会福祉法人は、多様な福祉サービスが、利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的として、次の社会福祉事業を行う。
<ア 第1種社会福祉事業>
(ア)特別養護老人ホーム豊明苑の経営 (イ)障害者支援施設ゆたか苑の経営
<イ 第2種社会福祉事業>
(ア)老人短期入所事業の経営
(イ)老人デイサービスセンター事業の経営
(ウ)障害福祉サービス事業の経営
<ウ 公益事業>
(ア)居宅介護支援事業(豊明苑)
(イ)地域包括支援センターの経営
昭和61年(1986年)2月1日 特別養護老人ホーム豊明苑 事業開始
平成5年(1993年)5月6日 豊明苑デイサービスセンター 事業開始
平成10年(1998年)4月1日 障害者支援施設 ゆたか苑 事業開始
平成12年(2000年)4月1日 豊明苑居宅介護支援事業所 事業開始
平成24年(2012年)4月1日 豊明市南部地域包括支援センター 事業開始