日本の伝統行事である雛祭り。今回の主役は「三人官女」と「五人囃子」。
雛人形は一般的に立春から3月3日まで飾るとされていますが、地域によっては旧暦の3月3日(4月上旬)まで飾る場合もあります。それに倣いゆたか苑でも、最近まで雛人形を飾っていました
今日はゆたか苑の三人官女(看護師さん)と五人囃子(住人さん)が出動役目を終えた人形たちを丁寧に片付けてくださいました
ひと仕事の後のお楽しみはやっぱりコレ↓↓
皆さん、本当にお疲れ様ありがとうございました
See you next year