AED、すぐに使えますか?

今日も太陽がギラギラしていますね。
海の日、って感じですかね~
数年前から海水に浸かると体が痒くなるようになった為
海とはご縁がなくなっています(>_<)
ま、痒くならなくても体力の衰えで海に繰り出す事なんて、なくなっているんですけどね(笑)

そんな夏のレジャーに危険はつきもの!
隣にいた人が急に『うっ!!』
といってバタンと倒れてしまったら、どうしますか?

お買いもの中に倒れている人を発見したらどうしますか?

今の季節は熱中症の可能性もありますが、息をしていない様子だったら・・・・・・・\(◎o◎)/!もうビックリです!

そんな時にバタバタ慌ててしまわないために、豊明苑では救命救急講習を受けました。

救急・救命講習①
救急・救命講習①

 

消防署の職員さんと豊明市の応急手当普及ボランティアの方から
体験型講習を受けました。

救急・救命講習③ - コピー
救急・救命講習③ – コピー

頭では分かっているつもりでも、実践をしてみると『あれ?どうだっけ?』と思うことも多々ありました。また、なんといっても心臓マッサージのハードなこと。   (・。・;汗がタラタラ・・・
とても一人では心臓マッサージをずっと行えません。
周りの人の協力が不可欠です。

AEDの使い方も行いました。
AEDの指示のとおりに電気ショックを行う時、倒れている人の体に触れないようにする点などの注意を忘れないようにしたいです。

豊明苑のAEDの設置場所、すぐにわかりますか?
エレベーターの入り口に設置してあります。

 

AEDの使い方↓↓
www.youtube.com/watch?v=3h4iEY2-Ur4

 

その後、受講できなかった職員も対応できるように
訓練キットを購入して準備しています。

ピンクのを押すとピコピコと鳴ります。
弾力があるので、力が必要です。

厚みの薄い方を押すと子供の心臓マッサージの訓練ができ、厚い方は大人用。リズミカルにピコピコピコピコ。
豊明苑の職員ならば、AEDはバッチリと言えるように
頑張ります!(^_^)/